1. HOME
  2. ヘルスイー編集部
  3. 勝央町健幸データ② 高齢化率と平均寿命

健幸トピックス

TOPICS

ヘルスイー編集部

勝央町健幸データ② 高齢化率と平均寿命

前回の記事では、勝央町の人口のこれからのことを見てきました。今回は、勝央町の高齢者の人数について、見ていきたいと思います。

一般的に「高齢者」という時には、65歳以上の人を言います。今は65歳を超えてもバリバリ働いている人もいるので、高齢者の定義を見直そうという議論もありますね。

<勝央町の高齢者>
さて、勝央町の高齢者は、何人くらいいるのでしょうか。「勝央町高齢者保健福祉計画第7期介護保険事業計画」の図表をご紹介します。高齢化率というのは人口当たりの高齢者の割合のことですね。平成37年は2025年のことです。それまでは、高齢化率は30%近くで推移します。これは、全国の平均とほぼ同じです。全国のデータは記事の下側にお示しします。

<地域ごとの高齢者の人数>
さらに、細かく地域ごとに見てみましょう。地域によって、高齢化率が違うことが分かります。あなたのお住まいの地域はどうでしょうか。

少ないところは5人に1人くらい、多いところは2人1人くらいの割合ですね。この表が約5年前のものですから、今は高齢化率が少し上がっている地域もあるかもしれません。

地域によって年齢の違いがあることから、地域によっても健康づくりの取り組みに必要なニーズが違うかもしれません。お店や病院の数も異なりますし、どの地域でも取り組めるように、地域に合わせた取り組みを考えられればと思います。

<平均寿命>
次は平均寿命についてみてみましょう。平成7年時点では、勝央町は岡山県や全国の値よりも少し低かったですが、平成22年では高くなっていますね。長生きできていることは、元気に過ごしている人が多いことかもしれません。

参考までに、全国の予測をみると…

なんと女性の平均寿命は2050年には90歳を超えるようです!男性も84歳ということで、日本ではまだまだ平均寿命は伸びるようですね。

…ということは、ご自分の体と向き合いながら生活する期間が長くなるということですね。勝央健幸ラボも皆様の健幸づくりに貢献していければと思います。

(参考:全国の高齢化の予測)

関連記事